議会での質問等
-
新庁舎等整備基本計画を策定…条例議決なし
9月議会では、市役所移転の正式な根拠となる「位置条例」の提案が市長から未だ行われないなかで、行政が一方的に...
-
◇吉岡和江─長寿社会の地域公共交通について 鎌倉市議会 録画配信 (gijiroku.com) ◇高野洋一─鎌倉市内の企業(工場)における人権等の問題について ...
-
三菱電機は人権問題の早期解決を(鎌倉9工場3階...
いま鎌倉市内の事業所で起きている深刻な人権問題について、一般質問しました。工場内に監禁部屋をつくって、労...
-
1993年を最後に途絶えていた鎌倉市図書館司書の専門職採用試験が今年度に実施され、新規2名の司書を技術職として来年4月採用の見込みとなりました。 この間...
-
●高野議員、再改正条例に怒りの賛成討論 3月18日に議決された議会議案12号鎌倉市生涯学習センター条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例の制定につ...
-
鎌倉市生涯学習センター条例の再改正を提案し可決!
多くの市民や利用者団体の方々から困惑の声があがっていた生涯学習センターの利用時間区分変更について、本日の市...
-
〇会派を代表して高野議員が行いました 日本共産党鎌倉市議会議員団を代表して意見を申し上げます。議案第97号鎌倉市子どもの家条例の一部を改正する条例の...
-
以下は全文です。 日本共産党鎌倉市議員団を代表して、市長が提案されている一般会計予算案等の議案に関連して質問を行います。私が代表質問を行うのは4年...
-
日本のジェンダーギャップ指数は156カ国中120位と著しく遅れています。鎌倉市では今までの計画を「かまくらジェンダー平等プラン」と改め、取り組みを進めて...
-
以下は、12月17日最終本会議で、共産党を代表して高野議員が発言しました。 ○反対討論・議案第64号生涯学習センターの一部を改正する条例の制定について ...