見解・主張・資料
-
大船駅と藤沢駅間の「新駅」建設を含む「村岡・深沢地区のまちづくりに関する基本協定」は、2年前の令和3年3月30日に神奈川県・藤沢市・鎌倉市及び都市再...
-
名越焼却施設の2025年3月稼働停止を控え、燃やすごみの減量を迫られている鎌倉市。市は新たな焼却施設の建設計画を中止し、逗子市との広域処理や民間事業者...
-
文化行政に力をいれた鎌倉市政を求めて
市内最大の文化施設である鎌倉芸術館は今年10月に開館30周年を迎えます。現在、指定管理者として施設を運営してい...
-
日本共産党鎌倉市議会議員団を代表して、議案第88号 令和5年度鎌倉市一般会計予算、議案第90号 令和5年度鎌倉市国民健康保険事業特別会計予算、議案第94号...
-
鎌倉地域を中心に中世の政権都市となって以降、鎌倉は今日まで日本における重要な歴史の一部を形成している自治体です。にも関わらず、市制60周年以降、鎌...
-
市役所移転問題について、市民の方々から問合せをいただいていますので、改めて現在の考え方を紹介します。なお、市議団ホームページは、ページ管理費が政務...
-
市役所移転「位置条例」を否決!特別多数議決3分...
〇位置条例「改正」案に対する反対討論を紹介します ~本庁舎等整備計画の見直しを~ 議案第51号鎌倉市役所の位置...
-
9月議会で2021年度決算特別委員会が行われました。共産党議員団は吉岡和江議員が委員として参加。様々な意見を述べました。その中からいくつか掲載します。 ...
-
鎌倉市長にも申し入れました 鎌倉市議会の本会議で「安倍晋三元首相の「国葬」実施の撤回を求める意見書の提出について」、賛成多数で可決されました(賛成...
-
9月1日、2023年度予算要望を市長へ提出しました。議会での協議で30項目に限定となりましたが、みなさんから寄せられたその他のご意見・ご要望は一般...