議会での質問等
-
エネルギー政策で足利市に視察し、市に申し入れ
まだ「エネルギー条例」を扱う所管課が決まっていない状況の鎌倉市ですが、視察に行って、足利市の取り組みが全国...
-
スマートグリットの導入、バイオマス事業、食育事...
8月21日から23日まで、共産党鎌倉議員団で先進自治体に視察し、勉強してきました。 1日目は高野議員が一...
-
いま、営業不振や失業等で医療費が払えず、病院に行けないことから重症化する例が全国的に問題になっています。 国民健康保険法44条1項では保険者(市)は...
-
鎌倉山から七里ヶ浜東の団地に向かう道を左折し、幅3m前後の狭い道の約250m先に市街化調整区域の樹林地が広がっています。 2年半前、すでに1千㎡未...
-
鎌倉市教育委員会は、6月1日、関谷小学校敷地の植え込み内や体育館雨樋下から、土砂や堆積物の除去等を行う目安(地上10㎝で毎時0・19マイクロシーベルト...
-
長期にわたり経済が低迷するなか、市発注の建設工事は年々減少し、この間、過度な低価格受注が相次いでいました。 市では、今夏の8月発注分から最低制限価...
-
国会で審議中の子ども・子育て新システムは、保育に企業の参入を進め、国や自治体の責任を大きく後退させるもので、全国の保護者や保育関係者から反対の声が...
-
吉岡議員は一般質問で、表のような市民生活の実態を踏まえ、福祉や教育、市民の暮らしに光をあてた市政運営を行うよう求めました。 (下の表をクリックする...
-
公務員給与削減…私たちの見解を紹介します。 市の職員給与については、この間、住居手当の引き下げなど一定の見直しを労使合意で行ってきました。それらの...
-
原発に頼らないエネルギー政策を鎌倉から 今議会の最終日に、「エネルギー条例」が可決されました。市議団では市の取り組みを具体的に前進させる立場から、...