記事一覧
-
① 学校給食の無償化へ 小・中学校とも学校給食を無償化している自治体は全国で547にのぼり、神奈川県内では2市4町1村に広がっています年約6万...
-
新たな段階の「都市再生」は都市をどこに導くのか...
8月17日日曜日 NPO法人区画整理・再開発対策全国連絡会主催の研修会に参加しました。 江東区文化センターで行...
-
核兵器廃絶を 鎌倉で署名行動 8月6日
戦後80年広島に人類はじめての核爆弾が落とされ、80年 今、核兵器抑止論、核依存、核戦争の動きが強まってい...
-
歩いて行ける場所に遊び場をふやして! 寺分町...
深沢子ども会館閉鎖で乳幼児から中学生の遊び場がなくなり、町屋にお住まいのお母さんから「乳幼児が遊べる場所を...
-
67回自治体学校に参加 7月26,27日
東京で開催された自治体学校に参加しました。 第1日目は 神保町の日本教育会館一ツ橋ホールで全体会が行われま...
-
・後期高齢者医療の被保険者には「資格確認書」が...
紙の保険証が昨年12月から新しく発行されなくなりました。75歳以上の高齢者には「資格確認書」が郵送されてき...
-
6月27日最終本会議に「日米地位協定の見直しを求める意見書」が多数で採択されました。 最近でも飛行機が低空を飛び、騒音被害を訴える市民が出ています...
-
2025年神奈川県平和行進 鎌倉平和パレードに参加
今年は被爆80年 毎年広島に向け、各地から平和行進が行われています。 今年も鎌倉市役所前広場で出発セレモニ...
-
メーデーに参加しました
5月1日,鎌倉海浜公園で96回メーデーが開催され、参加しました。昨年は雨で中止されましたが、今回は好天に恵...
-
消費税減税署名に取り組みました
4月30日 大船仲通りで定例の消費税減税を求めめる署名に取り組みました。 経済対策は消費税減税です。国で実行...
-
開票結果について(4月20日告示、27日投票の...
4月20日告示・27日投票の鎌倉市議選について開票結果を掲載します。 日本共産党鎌倉市議団の吉岡和...