かけある記
-
一中坂の安全対策が来年度に実施されます
この間、材木座・大町地域の皆さんが心配してきた問題の一つが一中坂崖地の安全対策です。今年度は地質調査と工事...
-
あさか由香候補、またもや届かず… 今回の参院選は最終盤で安倍元首相が殺害されるという考えられない事態が発生しました。日本共産党は憲法をいかす立場で政...
-
三菱電機は人権問題の早期解決を(鎌倉9工場3階...
いま鎌倉市内の事業所で起きている深刻な人権問題について、一般質問しました。工場内に監禁部屋をつくって、労...
-
議員になって14年目に入りました。これからも議会や地域でコツコツと活動していきます。議会では、議会運営委員を10年以上務めさせていただき、より市民...
-
テクノロジーの進歩をいかに人間の健康や環境に調和させていくかは重要課題の一つです。鎌倉では全国的にも先駆けて、携帯電話等中継基地局の設置等に関する...
-
雲行きの怪しい中、由比ケ浜で行われた「鎌倉逗子葉山統一メーデー」。日本航空が2010年末にパイロットと客室乗務員165人を解雇した争議の現状についての報...
-
県立施設の役割を考える
「誰一人取り残さない」。こんな社会、こんな政治ができたら、これはまさに社会主義(共産主義)の入り口な...
-
常盤口バスベイ完成
10年越しで要望していた、県道大仏―藤沢線のバスベイが4月はじめ完成しました。 安心して乗り降りできると喜ばれ...
-
1993年を最後に途絶えていた鎌倉市図書館司書の専門職採用試験が今年度に実施され、新規2名の司書を技術職として来年4月採用の見込みとなりました。 この間...
-
●高野議員、再改正条例に怒りの賛成討論 3月18日に議決された議会議案12号鎌倉市生涯学習センター条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例の制定につ...