かけある記
-
県内すべての海水浴場の開設は中止されました。人気の高い海岸である、鎌倉の海の安全対策は必要です。 監視員やライフセーバーの配置を 海岸の...
-
深沢事業用地などを「スーパーシティ」にするのか
市議会の総務常任委員会に「スマートシティへの取組について」報告がされました。大きなイメージとしては、AI(...
-
6月議会・一般質問をおこないました
今回は会派を代表する形で一般質問を行いました。自治体として何よりも市民に寄り添って暮らしを守る立場で積極的...
-
市基本計画の財政見通しは市政の矛盾を反映 - 大規...
今後の市政運営方針を示した第4期基本計画・実施計画において、今後6年間で約57億円に及ぶ財政調整基金が枯渇す...
-
市内の中小事業者さん! 家賃支援給付があります...
鎌倉市が国に先駆けて作った制度。ちょっとのぞいてきました。連休中は市役所がお休みだと思ってでしょうか、午後...
-
国は、5月6日までを期間とする「緊急事態宣言」を発令し、国民の命を守り、医療崩壊を防ぐとしています。鎌倉市としても、「今の皆様の行動が自分自身を、...
-
深沢地域整備事業のあり方は今後の市政において最も大きな焦点の一つです。特に、隣の藤沢市村岡地区に建設方針の「新駅」については、新駅概略設計負担金と...
-
鎌倉市は2月26日に学校の一斉休校を3月3日から行うと発表。 私は直ぐ、開設を継続する、子どもの家(学童)の支援員等職員体制は大丈夫なのか、、マスクや...
-
コロナ対策を緊急申し入れ~市役所内に感染リスク...
危機管理とは、「備えた上で、実際に起きたことに合わせて柔軟に対応する」ことですが、鎌倉市議会の対応は失格で...
-
標記の陳情は2月議会・本会議で全会一致(退席者除く)により可決されました。下記は私が行った賛成討論ですが、問題の「当該議員」は本会議後、同僚議員に...