かけある記
-
NEW!令和4年度一般会計決算・国民健康保険事業特別会計の決算に反対(討論)
令和4年度の決算議案について、決算等審査特別委員会において高野議員が審査に参加 委員会では様々な指摘をおこない、最終本会議における反対討論(高野議...
-
鎌倉市議会議長に下記申し入れを行いました。 鎌倉市議会議長 池田実 様 令和5年9月14日 鎌倉市議会議員 高野洋一 議員住所の公開・ホームページへ...
-
少し前に、自民党女性局の国会議員がフランス研修と称した旅行に行った際の行動が問題になりました。同じ政治家でも、少なくとも私とは「住む世界が違う」と...
-
長年の間、党材木座事務所として借りていた場所(材木座3-17-25)は、家主の事情による立ち退きのため、昨年11月から下記の場所に移転しています。 ホームペ...
-
建設常任委員会に属した6月議会が終わりました。所管する関係事業の資料も多く、私なりに勉強しながら初心に帰って臨みました。委員会では、本庁舎等整備事...
-
6月議会が開会しました。私は、これまで長年所属してきた総務常任委員会から建設常任委員会へと変更になります。本庁舎移転問題などを所管する委員会であり...
-
文化行政に力をいれた鎌倉市政を求めて
市内最大の文化施設である鎌倉芸術館は今年10月に開館30周年を迎えます。現在、指定管理者として施設を運営してい...
-
私は地域の様々な課題や暮らしや環境の改善などについて、議会の内外を結んで取り組む「人民的議会主義」の立場で活動しています。ですから、分かりづらいで...
-
旧図書館の保存的建築による「子どもの家」が開所...
鎌倉で最初となる近代建築物の保存建築による活用となる「放課後子どもひろばおなり・おなり子どもの家こばと」の...
-
鎌倉地域を中心に中世の政権都市となって以降、鎌倉は今日まで日本における重要な歴史の一部を形成している自治体です。にも関わらず、市制60周年以降、鎌...