記事一覧
-
常盤口にバスベイ設置へ
10数年前、「信号脇にバス停があり、バス停前にバスがつけられない、通勤時には車にはみ出し...
-
私が所属する日本共産党は今年7月で創立100年となります。何とかコロナ禍が収まることを願って取り組みながら、7月の参院選で「あさか・田村」コンビを当選...
-
「市民ニュース」2022年1月・2月号
「市民ニュース」2022年1月・2月号.pdf 核兵器禁止条約参加の意見書を全会一致で採択。小児医療費無料、中学校...
-
議案63号鎌倉市企業立地等促進条例の一部を改正する条例が12月議会で多数で可決されました。 共産党鎌倉市議団を代表して吉岡議員が下記の理由で反対討論を...
-
以下は、12月17日最終本会議で、共産党を代表して高野議員が発言しました。 ○反対討論・議案第64号生涯学習センターの一部を改正する条例の制定について ...
-
鎌倉芸術館の管理運営を芸術文化振興財団が担うことに
鎌倉市は財団と課題を共有し、文化行政として十分な連携を 市内最大の文化施設である鎌倉芸術館の管理運営につい...
-
たかの洋一市議が掲げている重点政策は下記の通りです。 これからも、ぶれずに、まっすぐ!取り組んでいきます。
-
市長四選…これからの鎌倉市政にどう臨むか
10月に行われた鎌倉市長選の結果、松尾市長が四期目を担うことになりました。野党共闘した総選挙と異なり、市政を...
-
現市政3期目最後の9月議会を終えました 日本共産党市議団を代表し、議案第25号令和2年度鎌倉市一般会計歳入歳出決算、議案第27号令和2年度鎌倉市国...
-
津西2丁目 崖地安全工事実施へ
昨年の7月に崖崩れが発生していた民有地崖の対策工事が行われます。 近隣の住民から「藤沢市との境界線にある...